道路用製品


0 

歩道と車道の境界に使用するJIS規格(A5371)準拠の歩車道境界ブロック


0 

【用途】

横断異形管30は、丸形30ソクハイ2%・Wソクハイ2%を使用した管径が300㎜の街渠との交差道路部で、交差道路を横断する埋設街渠工に使用します。

各種横断異形管(30含む)は、管径が円形管200~800㎜に相当する一般的な、埋設暗渠工に使用します。

【形状特性】

横断異形管は、水路断面が扁平形状です。扁平形状であっても各種異形管は、それぞれが円形管と同等の排水能力を備えています。

丸形30ソクハイ2%片落変形右(左)は、水路断面が製品長(1m)の間で、円形(ソクハイ側)から扁平(異形管側)になめらかに変形します。

【施工・機能性】

街渠工では、横断異形管30に丸形30ソクハイ2%100片落変形右(左)を接続して、土被り5㎝の舗装が可能な交差道路を横断する暗渠となり、T-25の横断荷重を許容します。

この場合、丸形30ソクハイ2%・Wソクハイ2%による一連の街渠排水路を、交差道路部で分断させることなく、管底位置を同じくして連続施工できます。

従来、別途施工していた桝や排水管が省け、一連の排水路をオールプレキャスト化で施工できて、出来高品質を高めトータルコストの削減も図れます。

埋設暗渠工では、各横断異形管の外郭形状を高さが幅に対して小さい扁平形とすることで、従来管路よりも掘削深さや管底位置を浅くして設置(浅層埋設)でき、既設の浅層構造物(水道、ガス、電信管や水路)との接触を回避できます。

浅層埋設での最小土被り(舗装厚)は5㎝で、T-25の横断荷重に対応します。


0 

ツルミ式横断暗渠は、JISに規定された鉄筋コンクリートU型の形状及び寸法に合致させ、力学的にも安定性ある断面形状を有し、ま た接続部を差込み式接合で簡易にした暗渠です。



0 

重車輌の横断荷重に対応した横断側溝です。「プレート固定式」という独自開発の方式を採用したことで、従来品のボトル固定トラフと比較して、精度の高い固定性能と歩行者への安全性の向上を実現できました。


0 

景観に配慮し、環境に優しい道路づくりのために開発した、和歌山県で初めての木製ガードレールです。


0 

・従来の管渠型側溝に比べ「エプロン」を小さくすることで車道部の有効幅員が確保されます。

・車道部・歩道部の防草対策及び水溜まりを解消し、歩行者・自転車等の快適な通行ができます。



0 

円型側溝のパイオニアとして長年の実績と経験をもとに、すぐれた排水機能に加えて歩行者に優しい側溝として道路・造成・都市整備・建築外構・駐車場・公園等の用途に合わせた側溝の形状と様々な意匠性を考慮した排水蓋をご用意しております。


0 

国土交通省・新技術情報伝達システム(NETIS)登録品のバリケードブロック「KYブロック」をはじめ、重量が鉄製の半分以下の「KYプラガード」、あらゆるバリケードに使用可能な「KYおもし」シリーズ、見た目にも優しいカエルやタヌキのバリケードなど、KYブランドの多彩な土木保安用品。




0 

吹止柵は風上側に飛雪を堆積させる特徴があり、その分風下側の吹きだまり雪丘は小さくなり、道路敷地に設置可能であることから道路上の防風効果も期待できる。吹止柵は防雪と防風効果が相乗的に働き、高い視程障害緩和効果を持つ。


0 

吹き払い柵は防雪板で風を制御し、柵の下部空隙から加速されて吹き抜ける強い風で道路の路側や路面の雪を吹き払うことによって、視程障害を緩和することができる防雪柵である。


0 

台車を使用してボックスカルバートを設置位置まで移動し、備え付けのジャッキとスライド機構により据え付ける工法で、クレーンを必要としません。


0 

栃木県コンクリート製品協同組合では、コンクリート製品の高品質確保と安定供給を図るため、

組合と組合員企業が一致団結して「コンクリート二次製品の共販事業」に取り組んでおります。


0 

最速で側溝を改修する工法 雨の日も滑らない横断溝

さまざまな舗装材との組み合わせで多機能な暗渠型排水溝をつくる

国土交通省 新技術情報提供システム NETIS 登録番号CB-170012-A


0 

最速で側溝を改修する工法 最速で暗渠化する工法

アスファルト舗装材との組み合わせで多機能な暗渠型排水溝をつくる

国土交通省 新技術情報提供システム NETIS 登録番号CB-170012-A


0 

磁器タイルやインターロッキングブロックが充填できる鉄蓋です。

これにより、歩道や公園、建物まわりの舗装スペースで使用されている舗装材

と同じ材料が使用でき、施工後に鉄蓋が目立たず、調和のとれた空間を実現、周囲の美観を保ちます。