側溝

0 
≪NETIS 登録済 スリムスリット(CB-190022-A) 、JISⅡ類 認証取得(側溝のみ)≫ スリムスリット側溝は、 ・製品天端幅が狭い ・自転車通行空間の確保できる ・段差の影響回避ができる ・歩車道境界ブロックの基礎付で、経済性・施工性が向上...

0 
≪JISⅡ類 認証取得(側溝のみ)≫ エプロンスリット側溝は、 ・スリット開口による連続集水が可能 ・15mmスリット開口が、縁石寄りにあり、開口部の欠け割れ、石の噛み込みが発生しにくい ・天端勾配は6%、2%から選択可能 ・天端はノンスリップ仕上げ (湿潤時滑り抵抗値75BPN以上)



0 

業界初となる「ハイテングレーチング」は、従来のSS400鋼材を使用していた主部材(ベアリングバー)に降伏点の高いハイテン鋼を使用することで、従来品に比べて軽量化を実現。施工・メンテナンスの容易化を図った製品である。


0 

サビナガッターはフロリダタイプやブロックタイプ等の基本形状を基に、地覆又は縁石の形状に合わせ、オーダーメイドで製作致しますので、ほとんどの橋梁・高架橋等に対応可能です。


0 

日々発展を続ける都市景観にマッチした新しいグレーチングのカタチ。


0 

重車輌の横断荷重に対応した横断側溝です。「プレート固定式」という独自開発の方式を採用したことで、従来品のボトル固定トラフと比較して、精度の高い固定性能と歩行者への安全性の向上を実現できました。


0 

騒音の低減:構造的要因(蓋受け部を曲面)により、騒音防止に有効になります。

緩衝材が不要:騒音防止ゴム等の緩衝材を使用する必要がないです。

メンテナンスが容易:曲面のため蓋の取り外しが簡単です。


0 

かつてよく見かけた、蓋をしたタイプの側溝では、どぶ=汚いものというイメージがどうしてもつきまとっていました。

都市景観にも美観が求められる今の時代、側溝、蓋、縁石などの土木資材もデザイン性と機能性を持ち合わせた製品が求められます。


共同コンクリートは、業界内でもいち早くその重要性に気付き、製品の開発を進めてきました。スリット溝は建造物や街路の裏方として、下記のような特長があります。


0 

限られた設置断面で排水量を確保する鋼製側溝。

限られた設置断面で多機能な排水溝をつくる

勾配の取りにくい限られた設置断面で多機能な自由勾配側溝をつくる


0 

最速で側溝を改修する工法 雨の日も滑らない横断溝

さまざまな舗装材との組み合わせで多機能な暗渠型排水溝をつくる

国土交通省 新技術情報提供システム NETIS 登録番号CB-170012-A


0 

最速で側溝を改修する工法 最速で暗渠化する工法

アスファルト舗装材との組み合わせで多機能な暗渠型排水溝をつくる

国土交通省 新技術情報提供システム NETIS 登録番号CB-170012-A



0 

独立した底版を、可変勾配側溝にセットして一体化し、土留用に使用します。

特徴① あらゆる設計条件に対し、適切な底版を自由に選択できます。

特徴② 底版が独立しているので、据付が簡単。


0 

コーナー用・カーブ用自在型側溝

製品カット不要・現場型枠不要・廃材の削減

だから環境に優しく、施工が早い。


0 

門型構造をした製品で、開放底部に現場打ちコンクリートを打設するのみで、通常のU字溝、梁型の側溝又は勾配自在な側溝としてあらゆる目的に使用できる画期的で合理的な側溝です。


0 

現在、街中の多くの一車線道路では、道路側溝に蓋をし、狭い道路をより有効に活用し、車の通行が安全に出来るようになってきました。

しかし、車の走行時における側溝蓋のガタツキによる騒音対策については、騒音防止ゴムなどを使用した側溝は、騒音防止の減少に一役買っていますが、騒音がなくなる訳でなく、ゴムの耐用年数が限られているため、完全に解決されているものではありませんでした。

リボーン側溝は、従前からの側溝形状の既成概念を振り払い、側溝の受けの部分と蓋の部分をアールにする事で、構造的に車の通行時による側溝蓋のガタツキ騒音の発生を減少させることができます。


0 

スリムで軽量。豊富なバリエーションを揃えたプレキャスト円形水路です。排水性舗装にも対応できます。


0 

『速く、軽く、便利に、経済的に』をテーマに開発されたプレキャスト円型水路です。ジョイントピンとシールゴムの併用で目地モルタル不要のワンタッチ施工が可能です。